おけいこの日記

ここは、日本最底辺。

高野山日帰り旅行。

冬の関西1デイパスを使い、長女と、高野山に行ってきました。
次女は、行きたくないというので、留守番です。
代替えで、お小遣いを2千円渡しました。良心的です。

JR新今宮駅で、南海電鉄が、車両故障で運休していると、駅員さんから言われました。
代替えバス輸送で、JR橋本駅から、南海高野山駅まで送ってもらいました。

橋本駅から片道1時間半、険しい山道をバスで通り、高野山に到着しました。 高野山駅で、山内路線バスに乗り換え、奥の院口まで行きました。

奥の院口の近くにある、うどん屋さんまで歩き、天ぷらそば定食を食べました。
食後、うどん屋さんの隣にある、笹巻あんぷ屋さんに寄り、
笹巻あんぷを、10個購入しました。
試食で2個、笹巻あんぷを頂きました。


店前のベンチで、食べました。


あんぷは、素朴な味で、おいしいかったです。

奥の院口まで歩いて戻り、御廟(弘法大師の住処)までの世界遺産地区、
高野山の参道を歩いて登りました。
画像は、奥の院口です。

途中、織田信長公、豊臣一家のお墓などがありました。
織田信長公のお墓の方が、豊臣一家よりも、かなり規模は、小さいですが、
御廟に近い位置にありました。

高野山の木には、番号が付いています。
666、ダミアンです。(>_<)

御廟(弘法大師の住処)の手前、御廟橋です。
この橋の手前までしか、写真撮影はできません。
御廟は灯篭が沢山あり、猛烈な線香臭がしました。
神秘的な雰囲気でした。
御廟までの山道は、空気が澄んでいて、咳発作が起きなかったのですが、
御廟で咳発作が爆発。><
早々にババアは、退散。
しかし、ちゃっかり、
病気平癒などを、お大師様にお祈りし、
金ぴかのしおりを購入して、御廟をあとにしました。

つづく( ^ω^)・・・。