おけいこの日記

ここは、日本最底辺。

ツアーでお遍路 8

トラピックスの、四国お遍路ツアー3回目に、参加しました。
今回は、12~15番のお寺を、日帰りで回ります。


神山です。
大雨の日だったので、山からもくもくと、白煙が上がっています。
酸素が産まれています?

山道が険しいので、大型バスから、約25人乗りの、小型バスに乗り換えます。
画像は、小型バスから降りたところです。

小型バスで、難所を登り、12番 焼山寺に到着しました。
寺までの道中の山道は、すごい険しいです。
生えている木の種類が良く、山中は、整備されたみたいに、綺麗です。

この駐車場前にある、布袋さん像から、焼山寺まで、
約300Mほどの山道を歩きます。
道中沿いに、不動明王など、色々な御本尊が建っています。
画像、不動明王です。

不動の裏に、菩薩がいます。


文殊菩薩です。
龍蛇使いです。

普賢菩薩。
インドっぽいです。

Ω\ζ°)チーン

??

Ω\ζ°)チーン
??弥勒菩薩

釈迦如来です。
寝ています。

木から出る気配が、すごいです。
木の種類も、山の価値判断には、重要だと感じます。

焼山寺に続く最後の難所、階段です。
真夏かつ、雨でした。
汗を沢山かきました。
でも、湿気は意外と気になりませんでした。
道が良く、歩きやすいです。

牛がいます。

焼山寺の、御門です。
大師がお出迎えです。

焼山寺、本堂です。

焼山寺、大師堂です。

焼山寺、池です。

焼山寺のトイレは、まだ汲み取り式でした。
小型バスの駐車場まで300M歩いて戻り、
大型バス乗り場まで、小型バスで、移動しました。
焼山寺は、個人手配では、健康者以外、
なかなか厳しい難所であることが分かりました。
大型バスに戻ると、弁当、お茶の配布があり、
次の訪問地、大日寺までの移動時間中は、ランチとなりました。
幕の内弁当です。
5☆彡評価にしました。
おつまみっぽい味でした。


つづく